+++ COMPLEX +++
書こうかどうしようか、散々迷ったけど、書いちゃお。
批判・反論が山のように来そうだなー( ̄▽ ̄;)
ヒトの外見のハナシなのだ。
「容姿は関係ない」とかってセリフを良く聞く。そのたびに偽善的な匂いを嗅ぎ取ってしまう。
あなたは綺麗な女性を見て、ぽーっとなったりしないの?
カッコいい男性を見て、素敵だなって一瞬でも思わない?
誰だって綺麗なモノは好きだもの。
確かにえみの場合、男性の好みに容姿はあまり関係してこない。手が綺麗とか声が素敵とか、言いだせばないこともないけど、それはオマケみたいなもんで。
ついてたららっきー、なくてもいいってレベル。
それなのに、自分自身は根深い容姿コンプレックスを持っていた。
HP開設当初、自分の写真をUPしていた。ちょっとすれ違ったくらいではわからないように(笑)モノクロに加工して。
その写真で、えみを美人だとカンチガイする人が続出。そんなので会いたいって言われても困る。
その後、闘病と薬で太ってしまった。特に顔はムーンフェイスで酷く、人前に出たくないくらい。
オフ会で、初めてネットのお友達と会う時、とても不安だった。
だって、本当に容姿に自信がなかった。
結果的には、みんなに会えて良かった。実際に会ってからも全く態度の変わらない、本当の友達を得たから。
でも残念ながら、そうではなかった人もいる。ご期待に添えなくて残念だけど、えみだってがっかりしたんだよ。
そんな経験をしつつ、重症だったコンプレックスが少しずつ薄れていった。
えみは、持って生まれた資質について、どうこう言うつもりは全くない。
背が高いとか低いとか、健康上の理由で太ってたり痩せてたり。
本人の努力ではどうにもならないんだし。
でも、必要以上に自分の外見を気にして、卑屈な態度を取って、更に表情に表れていたり。
最低限周囲を不快にさせない身だしなみ等、個人の後天的資質での容姿の問題は気になる。内面が現われた結果だと思うから。
やっぱり、容姿もその人の重要なファクターだよね。
とても綺麗な友達が、真剣に悩んでいた。
男の人は私を外見で気に入って、連れ歩くのに自慢できるアクセサリーのように扱う。
同世代の女の子に打ち明けても、贅沢な悩みだと反感を買う。 誰も私の中身を見てはくれない、と・・・
大事な事は「容姿はあくまで一面でしかない」ってコトだと思う。
外見は、第1印象を大きく左右する。
でも、たとえ綺麗でも、内面が輝いていなければ、いつか化けの皮は剥がれるんだよ。
反対に、持って生まれた容姿に恵まれなくても、ちゃんと内面を磨いていれば自信もつくし、笑顔も素敵になる。
自分自身、美人でもなくスタイルも悪く、その上病気も抱えていて、それでもえみを愛してくれる人は、本当に内面を見てくれているんだろう。
そう思うと、「美しくないこと」もそれなり役に立つ(笑)
人を判断するとき、外見とか学歴とか、わかりやすい「名札」に頼らないでいられるといいよね。
wrote 2001/9/8 |
|
|
|
|