11/30 Thu.
楽しいこともいっぱいありました。
悪いことばっかりじゃないです。
<25日(土)>
空港で食べたお寿司が美味しかった。
お台場で見たプラネタリウムがとてもよかった。
食事のとき少しお酒を飲んで、ほろ酔いで自由の女神を見た。
<26日(日)>
ショッピングで横浜へ。
朝昼兼用でクアアイナに入った。アボカドチーズバーガーセット。さいこー♪
移動してしろたんをゲットしてから、これも食べてみたかったアイスクリーム。
スワロフスキークリスタルで出来ているクリスマスツリー。
有楽町へ移動して、国際フォーラムへ。会場外の看板。
初めての生シカオはサイコーでした。曲もMCもすごくよかった。最初のMCで「無理やり連れてこられた感たっぷりの方が結構いるようで・・・」
まさしく隣にその通りの連れが居たので笑った。
2度目のアンコールはギター片手にひとりで出てきて、「愛について」を歌ってくれた。
ちょっと涙が出た。
|
|
11/23 Thu.
<不定期サポセン日記[9]>
◆しったかぶり◆
・割とハキハキ話す20代前半くらいの男性。でも妙なニオイを感じる。
・接続設定が出来ないという問い合わせ。
・聴いてないのにやたらまくし立てる。
「マニュアル見てやってたんですけどねぇ、使えませんねこれ」
申し訳ありません。
配線を確認して作成したという広帯域設定確認・・・しようとすると、設定したときの手順を説明される。
「・・・で認証IDって@入れるんですか?それっておかしくないんでしょうかねぇ」
『そういう仕様になっております。お手数ですがIDは全て入力していただけますでしょうか。』
「へぇーそうなんですか、それで作成する前にローカルエリア接続を無効にして・・・(もっと色々話してる)」
マニュアルのどこにそんなこと書いてあるんだ・・・この件はあとで確認するとして。
『接続なさったときエラーメッセージは出ていましたでしょうか』
「ああなんかね、要はサーバが落ちてますよみたいなエラーが出てたけど」
いや、意訳しなくてもいいし・・・ていうか意味わからんし。実際に接続してエラーメッセージ確認。
エラー769:指定した宛先に到達できません。
どこにサーバ云々書いてあるねん・・・。
ここでローカルエリア接続を有効に。広帯域で接続OK。IEの表示を確認していただくと・・・
「表示されませんよ。いや外部はまだ確認してないですけどね、192.168.1.1は表示されませんし」
それはルータ(IP電話接続機器等)が接続されてるときのローカルIPですから・・・
そう説明すると、
「はぁ?そんなことマニュアルに書いてないじゃないですか。なんですかこれ使えないなぁ」とひとしきり喋りながらYahooを表示していただく。問題なし。
『今後は広帯域のアイコンを使って接続していただけますでしょうか』
「はぁ?毎回接続するの?それっておかしいんじゃない?」
『広帯域で接続していただく場合、PCの電源を切ると切断されて起動時には接続されておりませんので、接続動作をしていただくことになります※』
「(光じゃなく)ADSLではしなくていいわけだ」
『いえ、ADSLも接続機器などがなければ広帯域となります』
「なんだかなー、それで本当に正しいの?」
ここから小一時間・・・
お客様の話し方は、ドランクドラゴンのコントで見る塚地演じるオタクキャラを想像してください。ネットワーク用語を連発する割にはどれも的外れで、その要点をつかむことと軌道修正にやたらと時間がかかりました・・・。
※広帯域で自動接続にする設定は知ってますが、セキュリティレベルが下がるなどの理由でサポート外となっており、ご説明しません。
|
|
11/22 Wed.
今週末から、またしても東京へ。今年はこれで4回目。年内はもうないだろう・・・。
何だか多忙なビジネスマンのようだけど、仕事絡みは一度だけ。いつも東京へ行くときは仕事絡みだったり他に所用があったりするのに、今回は100%遊びの旅になる。私としてはかなり珍しい。
一番の目的は、もう散々言いふらしているスガシカオのコンサートのため。初の生シカオちゃん。キャー☆
実は、観る側のライブはかれこれ10年ぶりくらいになる。大人しく席に座って聴くクラシックとか、自分がステージに立つ側はあっても、スタートと同時にスタンディングになるようなライブは、体調が許してくれなかったのだ。
ここ暫く、万全とは言い難くても、多少の外出許されるまでには持ち直している。加えてシカオちゃん10周年のツアーとくれば、行きたい気持ちを抑えられなかった。北海道は札幌だけで、しかも平日。わざわざ都市間バスで片道5時間かけて行くより、日曜日開催の東京会場を選んだ。
幸いファンクラブ先行予約でチケットもゲットできた。mixiのシカオちゃん関連コミュを見ていると、FC先行もeプラス先行も外れ、一般販売でも撃沈してチケット譲ってくださいと書き込んでいる人がたくさん居る。最大数の4枚まで取って転売すればよかったとヨコシマな発想が・・・。
もうひとつの目的が、久しぶりに発売されたしろたん着ぐるみシリーズを買うこと。
地元店が閉店になって以来、ネットショップで買うこともあったけど、やっぱりウチに来たそうな顔の子を選んで買いたい。抱きぐるみサイズで買うと部屋が埋もれるので、体長20cm弱の小さいもので集めていて、現在このサイズが25シロ(しろたん単位、出張中の子含む)。
今回発売されたのが黒・白・ピンクのぶたさん着ぐるみと、来年の干支のいのしし。全部ゲットできると、合計29シロに・・・
|
|
11/13 Mon.
季節を問わずUゾーンは乾燥しまくりで、治療のためのお茶を毎日2L飲むようになって多少は緩和されたものの、気温が下がり始める10月くらいからやっぱりカサカサと・・・。
ここしばらく基礎化粧品はLUSHのオーシャンヴェールウォーター+ミスゴージャス+バージンチークの重ね塗りでそこそこ調子は良かった。ゆかつ嬢の手作りクリームもよかったなぁ。でも冬はバーチンチークの重ね塗りで破算してしまいそうな勢いなので(大げさ)、何かいいものはないかと探していたら・・・
エジプシャンマジッククリームに手を出しました。女子は知ってる人も多いと思う。マドンナはこれがないと外出できない!と様々なアオリ文句で宣伝されている。化粧品を買うとき必ず参考にする@コスメでも評価が高かったので思い切って購入してみた。
といっても、現品が1万円・・・高いよ! 125gもあればかなり多いけど、それでも5桁は高い。聞くところによるとアメリカでは$30らしい・・・。3倍近いじゃんっ!
とてもこの値段で買う気になれず、お約束のヤフオクで探してみたらアメリカ版のが5000〜6000円で出品されてた。結局5400円で購入。ヨシヨシ。
洗顔のあとオーシャンヴェールウォーターでパッティングして首までコレを馴染ませるだけのケアを始めて3日目・・・。なかなかよろしいですよ。見た目ギトっと油っぽいのでぎょっとしますが、肌なじみが良くて翌朝しっとり。乾燥小ジワが消えます。
リップクリームとしてもいいカンジ。他の使い方はまだやってないので、色々試してみよー。
|
|
11/10 Fri.
カレーを作るとき、スパイスを調合して作るようになって結構経つ。
「調合」って言葉が魅力的。何種類ものスパイスを買い揃え、それぞれをあわせては悦に入っている。料理というより実験に近い。
そのクセB型気質で毎回てきとーに入れちゃうから、味が同じになったためしがない。それも楽しいかなと思ってたけど、さすがにちょっとバラつきがありすぎるので、あらかじめブレンドしてみた。
乳鉢なんかで混ぜたいなー。薄暗い部屋の暖炉のそばでヒーッヒッヒッヒって笑いながらもいいねと妄想しながら、あらかじめ計算した配合を計量スプーンで量って、ふつーのボウルにどかどかっと投入(やっぱりB型)。万遍なく混ぜて、空になったスパイスの瓶に移す。
GABANの空き瓶1つで、ちょうど1回分。4本分になったので、とりあえずあと4回は同じ味になる・・・はず。
あ、スパイス以外の材料も同じ量にしないと・・・。
|
|
11/8 Wed.
昨日北海道で、竜巻による過去最大の被害がありました。ここから車で1時間もかからない場所でした。
夕方知って、ニュースにかじりついて見てました。月並みだけど、自然の力って怖い・・・。竜巻なんて、予測も避難もできない。犠牲になった方は無論のこと、残された家族もどこへも感情を吐き出せない。
死亡した方の大半が、トンネル工事の現場事務所で会議中だったそうです。その大きなプレハブの2階で会議をしていた人たちが犠牲になり、同じ建物の1階に居た人は無事だったそうで、竜巻が上だけさらって行って、吹き上げた後100mほど先まで飛ばされていたと・・・。
その時間、私は昼食を摂った後ダラダラとチャットなんかしてました。確かに昨日の天気はおかしくて、昼間なのに照明をつけないと薄暗く、遠くで雷が鳴って激しい雨が降ったり止んだりしていました。
もしかしたら、私の家を竜巻が通って行ったかもしれない。考えるだけバカバカしいほど低い確率だろうけど、昨日犠牲になった人たちだって、そんな可能性なんか想像することもなく、限りなく低い確率の事故だっただろう。
ニュース映像を見ていると、傷跡もあらわな事故現場のすぐ向こうに、ほぼ無傷の住宅が見えました。竜巻の進路が、ほんの少し逸れただけの幸運・・・。
何もしなくても、毎日を普通に過ごしていても、明日には死んでしまうかもしれない。自分の命がいつ果てるかわからないと、以前そう思って暮らしていた時期があったのに、このところは忘れていました。
そう覚悟があれば、自分にとって何が大切なのか判断できるようになるのかな。
犠牲になった皆さんのご冥福と、一日も早い復旧をお祈りします。
|
|
11/4 Sat.
今夜の名言。
(美容院でカットとカラーをすると1万円でお釣りが来ない話から)
『そんなにするんだ』
「人によるだろうけどねぇ。女の子は美容院や洋服なんかにお金かかるよー?男の人は何にお金かけるの?」
『うーん、男は女の子にお金使ってるんだよ』
「じゃあ結局お金使うのは女の子じゃん」
『だから、自分に使う分回収できてるんじゃない?』
「あ、ありがとうゴザイマス・・・(汗」
なーるほど・・・。
|
|
11/3 Fri.
三連休の初日・・・といっても特別予定もなく、ヒマなら仕事しようかなーくらいのだらけっぷり。
ここ1年くらい、お昼くらいまで食欲が湧かず、朝食は健康と薬を飲むために食べているようなものだったんだけど、これじゃ食の楽しみが減ってもったいない!と、思い立ってポンデケージョを焼いてみた。
といっても材料揃えて丸めてオーブンで焼くだけ。お料理苦手な方でも失敗することはないでしょう。
ただ・・・
冷蔵庫にあったエダムチーズ(粉)が怪しい。賞味期限なんぞとっくに切れている。見た目カビはないけど、本来のエダムチーズの香りよりずっと強烈な・・・。
舐めてみても味は変わらないようなので、パルミジャーノと混ぜて使ってみた。
オーブンで30分。15分経過くらいで、部屋中にチーズのいい匂い・・・。
・・・・・ブルーチーズっぽくね?
プレーンとブラックペッパー入り、バジル入りと作って、まずプレーンからぱくり。エダムとパルミジャーノなのに、どうしてもゴルゴンゾーラ風味な気がしてならない。
数時間後おなかを壊したら、コイツのせいだ。
|
|
11/2 Thu.
フラストレーション [frustration]
欲求がなんらかの障害によって阻止されている状態。また、その結果生じる不快な緊張や不安。要求阻止。欲求不満。
-----
という状態に陥ってる気がする。
仕事ばっかりしてるのは別に強制されてるわけではなく、年収の目標があって、それに到達したいからだし。だから忙しいからってわけじゃない。
ココに書けることも書けないことも色々あって(後者が圧倒的)、このところ精神的にあまりよろしくない状態が続いてる。
解ってることは、
寂しくてしょうがないってことと、
身体中に纏わりついているようなしがらみが重たくてしょうがないことと、
何でもっと綺麗に生まれなかったんだろうと思ってること、
かな。
子供か・・・。
単なる真夜中の愚痴でした。
読んじゃった人、ごめんね。
|